SSブログ

黒菱山 [山歩き]

行き先: 笹川源流 黒菱山
日時:2013/08/27 晴れ
コース:
笹川橋P(標高99m)-林道入口-黒菱山登山口(323m)-頂上(1043.4m)
往復約10Km 標高差944.4m

 林道は自家用車進入禁止で、ゲートがあるので笹川橋の袂にある空き地(駐車場?)に
車を駐車。林道を歩き始めて直ぐに、お地蔵さんがある大きな岩を見ていてふと視線を
感じ前を林道の前方を見たら、カモシカの親子にじっと見られていた。近づくと直ぐに
逃げて行ったが、林道の脇から子供のカモシカが急に林道に出てきて、あわや衝突
しそうになたっがカモシカの方がよけて衝突回避。親にはぐれた子供カモシカが
あせっていたのかな。
 林道は荒れていて、自家用車が入れたとしてもとても進めない状態。約1時間テクテク
と歩くと林道の終点に着き、沢を渡ったところが、黒菱山の登山口。
 登山口からは急激な登りが約1時間20分、へばりそうになりながら進むとようやく
少し傾斜がゆるくなり約20分で頂上に到着。



ルート
ルート-4.png

ルート断面
断面図-4.png

Ubuntu13.04にF#(Mono)をインストール [Linux]



Windows7上のVMwarePlayerのゲストOSとしてUbuntu13.04をインストール
後、特に何をすると言う目的がない物の好きでF#をインスト-ルしたときのメモ。
今回もHello Worldで終わりそう。こちらこちらを参照しました。

環境
 •VMWare Player
 •ホストOS: Windows7
 •ゲストOS: Ubuntu13.04
 •Mono : 4.0.30319

インスト-ル
 •F#ソースの取得とコンパイル
$ cd ~/
$ git clone git://github.com/fsharp/fsharp
$ cd fsharp/
$ ./autogen.sh --prefix=/usr/local
$ make
$ sudo make install

 •インストール確認
 -インタラクティブモード
$ fsharpi
F# Interactive for F# 3.0 (Open Source Edition)
Freely distributed under the Apache 2.0 Open Source License

For help type #help;;
>
> open System;;
> Console.WriteLine "Hello, F#";;
Hello, F#
val it : unit = ()
> #q;;
- Exit... 


 -コンパイルモード
$ cd fsharp
$ fsharpc hello.fs
F# Compiler for F# 3.0 (Open Source Edition)
Freely distributed under the Apache 2.0 Open Source License
$ ./hello.exe 
Hello, F#

hello.fs ソース
System.Console.WriteLine "Hello, F#"


Ubuntu13.04にPIL(Python Imaging Library)をインストール [Linux]



Windows7上のVMwarePlayerのゲストOSとしてUbuntu13.04をインストール
後、PythonのPIL(Python Imaging Library)をインスト-ルしたときのメモ。

環境
 •VMWare Player
 •ホストOS: Windows7
 •ゲストOS: Ubuntu13.04
 •Python: 2.7.4
 •PIL:1.1.7+2.0.0-1ubuntu

PILのインストール
 •SynapticにてPILをインストール
 •PILを使用してみる
# -*- coding: utf-8 -*- 
import Image

im = Image.open("infile")
im.show()

 •show()で画像が表示されない。調べてみるとPILが画像表示に"xv"を使用するらしいが
  Ubuntuに"xv"が無いため表示できないようだ。imageMagicで代用できるようなので、
  imagMagicをインストール。ここ参照
  無事画像が表示できた。

 

Ubuntu13.04にIronPython/IronRubyをインストール [Linux]


Windows7上のVMwarePlayerのゲストOSとしてUbuntu13.04をインストール
後、IronPython/IronRubyをインスト-ルしたときのメモ。

環境
 •VMWare Player
 •ホストOS: Windows7
 •ゲストOS: Ubuntu13.04
 •Mono : 4.0.30319
 •IronPython : 2.9.9a0
 •IronRuby : 1.1.4.0

IronPythonここを参考にしています。
 •.NET環境のためにMonoをインストール
$ sudo apt-get install mono-complete

 •IronLanguages(IronPython,IronRuby)のソースコードをgithubからダウンロード(/usr/local/src/)
  $ sudo git clone https://github.com/IronLanguages/main.git IronLanguages

 •ビルドを実行
$ cd IronLanguages
$ sudo xbuild Solutions/IronPython.sln /p:Configuration="Release"

 •パス設定
PATH="$PATH:/usr/local/src/IronLanguages/bin/Release"

 •モジュールのコピー.
$ sudo cp /usr/local/src/IronLanguages/External.LCA_RESTRICTED/Languages/IronPython/27/Lib/*.py ./ 

 •IronPythonの起動
$ ipy.exe

IronRubyここを参考にしています。
 •IronPythonインストール時にMono,IronLanguagesをインストールしたので
  IrinRubyのビルドを実行
$ sudo xbuild Solutions/Ruby.sln /p:Configuration="Release"

 •ライブラリ追加
$ sudo gacutil -i IronRuby.dll
$ sudo gacutil -i Microsoft.Scripting.dll
$ sudo gacutil -i Microsoft.Dynamic.dll
$ sudo gacutil -i IronRuby.Libraries.dll

 •IronRuby実行
$ ir.exe


geditの正規表現検索/置換Plugin advanced-findの日本語化 [Linux]

Ubuntu13.04のgeditに追加した正規表現検索/置換Plugin advanced-findのメニューを
日本語化した時のメモ。advanced-findをインストールした時のメモはこちら

環境
 •VMWare Player
 •ホストOS: Windows7
 •ゲストOS: Ubuntu13.04
 •gedit : 3.6.2
 •advanced-find: 3.5.4

メニュー日本語化
 •プラグイン追加画面の日本語化
  /usr/lib/gedit/plugin/advancedfind.pluginに以下を追加
  Name[ja]=拡張検索/置換
  Description[ja]=すべてのドキュメント/タブをすべて検索・置換

 •advanced-findのHome pageに翻訳方法があったので記載通りに実施したら
 何の問題も無く日本語化ができました。


Ubuntu13.04にCINT/ROOTをインストール [Linux]



Windows7上のVMwarePlayerのゲストOSとしてUbuntu13.04をインストール
後、CINT/ROOTをインスト-ルしたときのメモ。

環境
 •VMWare Player
 •ホストOS: Windows7
 •ゲストOS: Ubuntu13.04
 •CINT/ROOT: Version 5.34/00

インストール
 •UbuntuソフトウェアセンターにてCINT/ROOTをインストール
 •CINT/ROOTを起動
  しかし以下の警告が表示された。
  Couldn't find font "-adobe-helvetica-medium-r-*-*-10-*-*-*-*-*-iso8859-1",trying "fixed". Please fix your system so helvetica can be found,this font typically is in the rpm (or pkg equivalent) package   XFree86-[75,100]dpi-fonts or fonts-xorg-[75,100]dpi.

  フォントが足りないらしい。ここに解決策がありました。

解決策
 1. Install xfs and xfstt:
$ sudo apt-get install xfs xfstt

 2. Install the following fonts:
t1-xfree86-nonfree - non-free Postscript Type 1 fonts from XFree86 ttf-xfree86-nonfree - non-free TrueType fonts from XFree86 ttf-xfree86-nonfree-syriac - non-free syriac OpenType fonts from XFree86 xfonts-75dpi - 75 dpi fonts for X  xfonts-100dpi - 100 dpi fonts for X

 •再起動で警告メッセージが出なくなりました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。